投稿者:J.T 2016.04.08 ムツ ケイムラ で真鯛ゲット 走水編 久しぶりに走水のアジに行って来ました(^O^)/ ポツポツと大きいアジが釣れましたが、真鯛も掛かるとのことで下の針を「はりよしムツの11号ケイムラ」にしてドラグも緩めで待っていた所、タイのアタリが… ...
投稿者:はりよし 2015.11.28 ホタ針細地 の釣果ー和歌山県浦神ー奈良県下北山村の藤原様 レンタルボート&ガイド (有)スポーツワールド(釣船|電話番号:07468-5-2930) 藤原様からの報告です。」 11月26日、和歌山県浦神のいつもお世話になっている、西漁丸へアカムツ狙いで行って...
投稿者:J.T 2015.08.25 シマアジ(キハダ)針でマグロ釣り 相模湾のキハダ好調です?? シマアジの針で生きイワシのフカセ釣りで22kgゲット??ルアーでは大島沖で黒マグロの推定60kgぐらいのが釣れました(^O^)/ アジもムツのケイムラで竿頭を3回ほどV(^...
投稿者:はりよし 2015.07.20 台湾の南寮釣具店様から釣果報告 丸セイゴ金 「台湾の吉野さんのお友達から2回目の報告をいただきました。 前回報告した南寮釣具店様からです。㈱はりよしの丸セイゴ金での釣果です」 ...
投稿者:はりよし 2015.06.10 絶海の孤島 青ヶ島からの釣果報告 青ヶ島について 伊豆諸島の八丈島の南にあたり、絶海の孤島と言われ、アクセスが悪いため、自然が多く残っています。 船での乗り継ぎ移動か? はたまた八丈島まで飛行機で行き、そこからヘリコプターで移動するか...
投稿者:Y.K 2015.04.11 佐渡沖でホタ針が活躍 釣行日4月11日「土) 場所 佐渡沖 使用針 ㈱はりよし ホタ針細地16号ケイムラ エサは冷凍イワシ 釣果 アカムツ(のど黒)40センチ級2匹 第二昭山丸で、佐渡沖にいきまして、のど黒つれました。...
投稿者:チョリソー 2015.03.23 天橋立オープンキス釣り大会 はりよしの「秋田狐3.5号 茶焼き」 を北近畿の大会で使わせていただき良型のイシガレイが釣れました。よく曲がらなかったと驚きです。 ...
投稿者:横浜の松葉 2015.02.23 釣行記 in 相模湾沖 「ムツ12号」使用! 仲間と馴染みの湘南の釣船から根魚狙いで出船、1.5kgクロムツ1本、アブラキンメ0.7~1.3kg7枚、メダイ、スミヤキ多数を釣りあげた。 初挑戦の仲間が2kgオーバーのクロムツ1本にアブラキンメ5枚...
投稿者:J.T 2015.02.01 J.T釣行記 走水編 はりよしさんが新しく出した「ステッカー」をもらい、クーラーボックスにペタペタ。 これから横浜フィッシングショーに行ってきます。今年は「はりよし」は北陸フィッシングショーに出すらしい。 この前の釣果報告...