はりよしでは、ユーザー様からの釣果レポートを募集しています。
釣果投稿していただいた方にステッカーとコンセプトフック(非売品)をプレゼントいたします。

ステッカー(赤、黒)
コンセプトフック
  • Hariyoshi コンセプトフック
    ウェーブライン環付28号 Soleil color(ソレイユ)
    強靭で優美。線径φ2.55mm
    太陽の下で見るとギラギラ、ソレイユカラー。
    且つ紫外線で高発光。

投稿者:上村 幸仁
2022.03.18

太刀魚 実釣報告!!!

購入した針で自作太刀魚テンヤが作れて、太刀魚釣りを楽しめてます! ありがとうございます フッ素処理、想像以上の低摩擦感でした! 油膜があるくらいに感じます。 Zサイズ、形状についても大き過ぎず、針の...
投稿者:宮崎県 瀬口 豊 
2022.02.07

宮崎県 瀬口 豊 第19弾 小磯針は楽しい

この前のトンガの噴火による津波警報と2週間雨にたたられ、やっと久しぶりに船間へ。 40.5cmと35cm弱の尾長が2枚釣れました。 針は「はりよし」小磯針の5号です、潮が悪いので空針が2回。途中で針が...
投稿者:はりよし
2022.01.15

ウェーブラインストロングでぶっ込み釣り

ウェーブラインストロングを試すため、オールシーズン出来るぶっ込み釣りに行きました。 ぶっ込み釣りは思いのほか、仕掛けはシンプルです。初心者でも釣りの醍醐味が味わえます。 寒空の中、エサ取りの魚が予想外...
投稿者:姫路K.Y
2022.01.07

ウェーブラインアジ針での実釣報告 第3弾

今年の初釣りは1月2日、いつもの播磨灘に出かけました。 (株)はりよしの新規投入予定の「ウェーブライン アジ 8号」をテスト釣行させてもらいました。 仕掛けはいつもの通り自作で、「ちょくり仕掛 10本...
投稿者:瀬口 豊
2021.12.27

宮崎県 瀬口 豊 第18弾 伊勢尼、チヌ針で

今年の釣納めに志布志の波止へチヌ釣りに行ってきました。45cmを頭に6枚。手のひら級の2枚はリリース。針は伊勢尼の8と5号チヌ針の2号でした。 コロナに負けず、よいお年を!! ...
投稿者:T.J
2021.12.21

ウェーブラインストロング釣行記

お疲れ様です表情笑顔年末にバタバタと外房釣行してました(嬉しい汗) ワラサやヒラマサキャッチしております。まだ2回しか釣行してないですが、新発売のウェーブラインストロング針の強度もありますし、観ていた...
投稿者:宮崎県Y.S
2021.12.21

宮崎県Y.S.様第17弾 丸袖、チヌ針、イセ尼で

42cmのチヌを頭に3枚でした。場所は志布志の防波堤です。渡船が出ないとの情報でしたので、徒歩で行く防波堤での釣果です。 針は丸袖の11号、チヌ針の2号と伊勢尼の5号です。 ...
投稿者:姫路K.Y
2021.12.13

セイゴ針の自作ヒラメ仕掛釣行記 第2弾

12月12日 播磨灘釣行記第2弾 はりよし製 セイゴ針16号銀掛を使用した自作のヒラメの飲ませ仕掛けで釣りを開始。 本命のヒラメは1回目の報告では不発だったが、今回2回目の釣行で本命を釣り上げた。 は...
投稿者:澤田憲治
2021.12.11

中深海釣のアカムツつり

12月9日 和歌山県浦神沖の中深海釣りに行きました 少しアカムツの食気が戻ってきた様なので大きなクロムツ釣りからアカムツ釣りのリレー釣りにしました 朝イチは大ムツ釣り、ホタ針細地18号 ハリス16号....
投稿者:姫路 K.Yさん
2021.11.22

角セイゴ16号での釣行記 播磨灘

11月20日 播磨灘釣行記 はりよし製 セイゴ針16号銀掛を使用した自作のヒラメの飲ませ仕掛けで釣りを開始 本命のヒラメは不発だったが、うれしい外道(キジハタ、ハマチ)を釣り上げた。 はりよしのセイゴ...