はりよしでは、ユーザー様からの釣果レポートを募集しています。
釣果投稿していただいた方にステッカーとコンセプトフック(非売品)をプレゼントいたします。

ステッカー(赤、黒)
コンセプトフック
  • Hariyoshi コンセプトフック
    ウェーブライン環付28号 Soleil color(ソレイユ)
    強靭で優美。線径φ2.55mm
    太陽の下で見るとギラギラ、ソレイユカラー。
    且つ紫外線で高発光。

投稿者:T.J
2021.12.21

ウェーブラインストロング釣行記

お疲れ様です表情笑顔年末にバタバタと外房釣行してました(嬉しい汗) ワラサやヒラマサキャッチしております。まだ2回しか釣行してないですが、新発売のウェーブラインストロング針の強度もありますし、観ていた...
投稿者:宮崎県Y.S
2021.12.21

宮崎県Y.S.様第17弾 丸袖、チヌ針、イセ尼で

42cmのチヌを頭に3枚でした。場所は志布志の防波堤です。渡船が出ないとの情報でしたので、徒歩で行く防波堤での釣果です。 針は丸袖の11号、チヌ針の2号と伊勢尼の5号です。 ...
投稿者:姫路K.Y
2021.12.13

セイゴ針の自作ヒラメ仕掛釣行記 第2弾

12月12日 播磨灘釣行記第2弾 はりよし製 セイゴ針16号銀掛を使用した自作のヒラメの飲ませ仕掛けで釣りを開始。 本命のヒラメは1回目の報告では不発だったが、今回2回目の釣行で本命を釣り上げた。 は...
投稿者:澤田憲治
2021.12.11

中深海釣のアカムツつり

12月9日 和歌山県浦神沖の中深海釣りに行きました 少しアカムツの食気が戻ってきた様なので大きなクロムツ釣りからアカムツ釣りのリレー釣りにしました 朝イチは大ムツ釣り、ホタ針細地18号 ハリス16号....
投稿者:姫路 K.Yさん
2021.11.22

角セイゴ16号での釣行記 播磨灘

11月20日 播磨灘釣行記 はりよし製 セイゴ針16号銀掛を使用した自作のヒラメの飲ませ仕掛けで釣りを開始 本命のヒラメは不発だったが、うれしい外道(キジハタ、ハマチ)を釣り上げた。 はりよしのセイゴ...
投稿者:細川 隆男
2021.09.16

コンニャク針!!恐るべし!

横須賀市、浦賀港「前田丸」にて、ビシ鯵釣りに行きました。釣友は大鯵を程良く抜き上げています! そして、1キロ級の黒鯛までも釣り上げていました。その20分後11時20分頃、私に大きな引き込み 「これは鯵...
投稿者:浅草釣具 小林秀輝
2021.09.14

アシストフックにも好感触

ウェーブラインストロングをジギングのアシストフックにして使用しました。 独特の平面にホロシールを貼りフラッシングを強化。ジギングではやや重めなのでアシストライン内にフロロ12号を入れると張りが出てジグ...
投稿者:はりよしWeb担当 Y.K
2021.09.12

【和歌山・加太沖】 初の自作の胴付き仕掛けで挑戦

こんにちは。 はりよしWeb担当のY.Kです。 この度は、和歌山の加太沖へ釣行して参りました。 狙いは、アジです。 今回私は、初めて自作した仕掛け(777トピックス参照)を使って釣りをしました。 結果...
投稿者:Y.S.
2021.09.05

宮崎県Y.S氏第16弾 ヨロズ針20号 シブダイ51cm

8月の長雨でなかなか磯に釣りに行けず。シブダイダービーも9月いっぱいなので内之浦へ、シブ釣りに行ってみました。先週もフエフキダイを1枚45cmでしたので連絡しませんでしたが、今日のは51cmでした。針...