投稿者:宇根佑 珍福会 2022.10.18 フィッシングステップ タマンダービー 去る7月、8月にフィッシングステップさん主催のタマンダービーがありました。 前回釣果レポート(7月19日)を投稿させていただいたロウニンアジが、ロウニンアジ部門で一位という成績を収めることができました...
投稿者:山城 善成(AFC) 2022.10.17 海底に潜む赤い宝石 沖縄の三代高級魚の1匹でもあるアカジンミーバイ。 「アカ」は体色の色、「ジン」は沖縄の方言でお金、「ミーバイ」はハタを意味し、高価な赤いハタということでアカジンと呼ばれてます。 今回そのアカジンを狙い...
投稿者:宇根佑 珍福会 2022.10.10 新規開拓 今回はマクブ(シロクラベラ)狙って 以前から気になっていたポイントへ 乗り込む開拓釣行です これまでと違うのはアイテムにウェーブラインストロング(WLS)があるということです😁 ヒット予想時刻にヒット...
投稿者:山城 善成(AFC) 2022.10.09 嬉しい外道 GT狙いの仕掛けに嬉しい外道が掛かりました。何度も根に張り付いて、何とかあがりました。ハリスの60号はボロボロでもう少しで切れていたでしょう。 WLSの28号を丸呑みしてました。 WLSでの色んな魚と...
投稿者:yuzupapa223 2022.10.05 頃合の囮が採れません。 囮採りにコロガシをしています。 シーズン終盤、産卵を控えて大きのが降りてきています。オトリに向かないサイズばかりでした。 友釣りで釣りたかった尺鮎をコロガシで釣ってしまいました。 以前、コロガシ仕掛け...
投稿者:宇根 佑(珍福会) 2022.10.04 アシストフックチャレンジ 今回は初の糸満海域でのテンヤ釣行です。 今回はWLS18号のサイズを中心に孫針に使用してみましたが ポイントの特徴を掴んでからはヒットが連発でした。しっかりフッキングが決まり、ショア、オフショア問わず...
投稿者:宇根 佑 (珍福会) 2022.10.04 チームプレー 今回は同チームメンバーの當銘さんと 夜はタマン、ロウニンアジ、朝型はマクブを狙っての釣行です。 今回はWLS N22号を使用 モゾモゾした前あたりから一気に竿を締め込むあたり。 フッキングを入れてファ...
投稿者:山城 善成(AFC) 2022.10.01 70タマン 今年2枚目となる70オーバータマン 出勤前釣行なので潮と風を見てポイントを選択。 今回のポイントは根が荒い為に大型でも強引に寄せれる用に12号竿を選択しました。 針はウェーブラインストロング(WLS)...
投稿者:當銘 由樹(珍福会) 2022.09.28 沖縄三大高級魚 (第4弾) 皆さんお久しぶりです。 三大高級魚 第4弾、、、 ということで相棒の宇根くんとマクブ釣り釣行して来ました。 今回のポイントは、海底内がカナリ起伏が激しいポイントで、ヒットすると強引なやり取りになるポイ...